ブログカテゴリのマルミNEWS一覧
ブログ
-
2025.08.23 ブログ
シーリング(コーキング)ってなに?シーリングを打つ理由や重要性
こんにちはマルミ美装工芸です。 外壁塗装やリフォームの打ち合わせの中でよく耳にする「シーリング(コーキング)」。なんとなく「隙間を埋めるもの」というイメージはあっても、実際にどんな役割を果たしているのかご存じない方も多いのではないでしょうか。 この記事では、シーリングの基本と、なぜ建物にとって欠かせ…[続きを読む]
-
2025.08.20 ブログ
【検証】同じ屋根塗料でも色により温度は変わるのか【サーモアイ・遮熱塗料】
こんにちはマルミ美装工芸です。 今回はお隣さん同士で同じ屋根塗料を使用して塗装工事を行なったお宅を対象に「色によりその表面の温度は変わるのか」を 検証しました! 隣同士の二件、同じ塗料(日本ペイントファインパーフェクトベスト)にて比較 ↑足場が掛かっているお宅と、右隣のお宅をほぼ同時に施工 ↑左…[続きを読む]
-
2025.08.19 ブログ
アスファルトシングルに塗装は必要か?【屋根塗装との違いと正しいメンテナンス方法】
こんにちはマルミ美装工芸です。 屋根材の中でも独特の質感とデザイン性で注目される「アスファルトシングル」。 しかし、築年数が経つと「屋根塗装をした方がいいのか?」と疑問に思われる方も少なくありません。 今回は、アスファルトシングル屋根の特徴や耐用年数、塗装の必要性、そして正しいメンテナンス方法につい…[続きを読む]
-
2025.08.17 ブログ
塩ビシート防水にもメンテナンスは必要!防水塗料シートトップで寿命を伸ばす
塩ビシート防水とは? 屋上やバルコニーなどでよく採用される「塩ビシート防水」。 塩化ビニル製のシートを敷き詰める工法で、軽量かつ施工性に優れ、耐候性も高いことから多くの建物で利用されています。シート自体が防水層となるため、雨水の侵入をしっかり防いでくれるのが特徴です。 しかし、「シートだから放ってお…[続きを読む]
-
2025.04.30 ブログ
リシン壁やモルタル壁に塗装後ムラが!覚えておきたい下塗りの重要性とリシン壁塗装の注意点
こんにちはマルミ美装工芸です。 ご自宅のリシン壁やモルタル壁をせっかく塗装したのになんだかムラっぽく見える!こんな経験をされたことがある方が多く存在しますが、今回はリシン壁やモルタル壁に塗装後ムラが発生してしまう原因や下塗りの重要性についてご説明しますので、是非最後までお読み下さい。 塗装後のリシン…[続きを読む]
-
2025.04.30 ブログ
【施主監査】他社から「足場が立たない」と言われたお宅での外壁塗装工事
こんにちはマルミ美装工芸です。 他社さんから敷地の狭さを理由に「足場を立てるのが難しい」や「別途費用が必要」と言われ悩まれていた施主様からのご相談を受け、弊社で施工させて頂いた現場を施主様と一緒にご紹介します。 「足場が立たない」と言われ購入を迷っていた中古戸建、弊社にご相談頂いた経緯 2024…[続きを読む]