Trivia of painting

泉区外壁塗装のマルミ美装工芸塗装あれこれ豆知識 外壁についてコーキングとは?外壁塗装におけるコーキングの役割と施工の流れをご紹介!

2022.11.20 外壁について

コーキングとは?外壁塗装におけるコーキングの役割と施工の流れをご紹介!

皆さん、コーキングとは何かご存じですか。
コーキングと聞いても、何のことか全くわからないという方も多いのではないでしょうか。
コーキングは、外壁塗装をする上で、欠かせない工程です。
今回は、外壁塗装におけるコーキングの役割とコーキングの流れについて紹介します。

□外壁塗装におけるコーキングの役割について

1つ目は、ひび割れの防止です。
コーキング材は、柔軟性があり、ゴムのような弾力があります。
そのため、緩衝材としての役割を果たしてくれます。
外壁にコーキングを施すことで、外気の温度差による膨張伸縮や地震の揺れによるダメージを抑えられるでしょう。

2つ目は、防水効果です。
コーキングは、建物の隙間から水が入り込むのを防ぐ役割も果たします。
水による建物の劣化を防ぐためにも、コーキングを打ちましょう。

3つ目は、外壁の補修です。
ひび割れが入った時の補修に、コーキング材を使用することがあります。
ひび割れを放置しておくと、建物の内部にまでダメージが及ぶ可能性があります。
建物の劣化を抑えるために、早めに補修をしましょう。

□外壁塗装のコーキングの流れについて

1つ目は、古いコーキング材の撤去です。
古いコーキング材を綺麗に剥がしましょう。

2つ目は、目地の洗浄や掃除です。
目地とは、部材間にある隙間の継ぎ目のことです。
新しいコーキング材をしっかりと接着させるために、コーキング材を打ち込む面を綺麗にしておきましょう。

3つ目は、養生です。
養生とは、工事をしない部分をテープやビニールシートで保護することです。
養生は、周辺に汚れや傷がつく恐れがある作業を行う上で欠かせません。

4つ目は、コーキング材の作成です。
コーキング材は、2種類の溶剤を混ぜて作成します。

5つ目は、目地に下地を塗る作業です。
プライマーと呼ばれる液体を目地に塗り、乾燥させましょう。

6つ目は、コーキング材の注入です。
コーキング材を目地にしっかりと打ち込んでいきましょう。

7つ目は、ヘラで押さえる作業です。
ヘラで押さえることで、コーキング材をしっかりと接着させましょう。

8つ目は、養生剥がしです。
コーキング材を巻き取ってしまわないように養生は、丁寧に剥がしましょう。

9つ目は、乾燥です。
コーキング材をしっかりと乾燥させた後に、塗装工事を始めましょう。

□まとめ

今回は、外壁塗装におけるコーキングの役割とコーキングの流れについて紹介しました。
外壁塗装の劣化を防ぎ、寿命を延ばすために、コーキングは必要です。
外壁塗装をお考えの方は、当社までぜひお気軽にお問い合わせください。
塗装職人が責任を持って施工しますので、安心してご依頼いただけます。

こちらの記事もよく読まれています
シーリング工事において大事なこと【先打ち・後打ち/ボンドブレーカーの必要性】

マルミの無料調査を依頼する

ご要望をお気軽にお知らせください

045-392-4936045-392-4936

受付 / 日~土曜日 9:00 ~ 19:00

Case

日々の施工事例を掲載しております

News

日々の取り組みなどを掲載しております